文字サイズ
登録店舗ログイン
×
掲載店舗数 <@data.all@>
お店を探す
店舗登録申込み

鶴吉羊羹/常盤木羊羹店 總本店
からのお知らせ

2021年12月16日

【2021】熱海でおすすめのかわいいお土産はこちら!

冬の熱海旅行は、熱海梅園の早咲きの梅や、市街地の糸川では同じく早咲きのなかでもさらに早咲きの「あたみ桜」なども楽しめるおすすめの季節!天気の良いはポカポカで、日中はコートが要らないくらいの気温になります。
熱海の夜は底冷えするような寒さは無いため、露天風呂も湯あたりしない程度でちょうどよく楽しめますよ!日中は観光しながら人気スポットやショップに寄り、美味しいものを食べて、温泉に入って。コンパクトにまとまった熱海は1泊2日でも大満足の旅になります♪

そんな熱海に来たらその土地ならではのお土産を買って帰りたいですよね。要冷蔵だと大変だから、常温で持って帰れるお菓子がいいな~。そんなあなたにおすすめなのが常盤木羊羹店(ときわぎようかんてん)のマカロンモナカ!

見た目はマカロン?!ですが、れっきとした「和菓子のモナカ」なんです。かわいい色ごとに、白あんのこしあんベースで桜あん・みかんあん・ゆずあん・抹茶あんの四種類。数量限定でハートや星型の最中もあります!ギフト用以外にもお宿に戻ってから食べられる単品販売もしており、お好きなお味を持ち帰りできます。まずは味見をしてみて、お土産用に買うのもおすすめですよ♪

4個入りならきちんとしたパッケージ&ギフト紙袋付きで1000円と、お値段もお手頃。熱海市内でも本店のみの販売なので、どこにでも売っているお土産とは差をつけたい方におすすめです!10:00~18:00/Pなし(近隣にコインパーキング有)/〒431-0013熱海市銀座町9-1/0557-81-4421/不定休

鶴吉羊羹/常盤木羊羹店 總本店
食料品・飲料品・菓子 熱海市
テレビや雑誌・ラジオでお馴染みのつるきち羊羹・マカロンモナカのお店です!

大正時代から続く熱海の羊羹屋。中でも「鶴吉羊羹(橙)つるきちようかん・だいだい」は、羊羹で初めてベルギーのITQI(国際味覚審査機構)優秀味覚賞2ッ星を受賞しました。静岡県知事認定の「ふじのくに新商品セレクション」でも金賞を受賞しています。日本国内はもちろん、シンガポールやニューヨークでもプロモーション活動を行うなど、和菓子の普及にも尽力しています。

TOP
閲覧履歴