muguetのお菓子には「小さな幸せ」がいっぱい
心を込めたお菓子に笑顔を添えて
店内パッケージ、看板、ショップカードなどは美術大学を卒業した息子が全て手がけております
ここでしか味わえない、
季節に合わせて食材を変え、旬の食材が1番美味しい味になるように、そしてお客様の良き思い出が五感を通して蘇るようなそんなお菓子作りを目指しております
岡部町の皆様に育てて頂き、たくさんの人たちに愛され、18年間ケーキ屋を営むことができております。本当に感謝の毎日です。
地産地消
岡部町.または静岡県内で採れた農産物を出来るだけお菓子の材料に取り入れて季節を感じられる商品を目指しております
岡部町内緑茶粉末を使ったお茶のお菓子
・岡部茶サンド
・緑茶パウンドケーキ
岡部町村良 いちじく
・いちじくタルト
・いちじくパウンドケーキ
など
他にも川根のゆずや清水の苺
ここでしか味わえないそんなお菓子をご提供できたら幸いです
パティスリージュードゥミュゲ
店名の由来は、フランス語ですずらんの日
フランスでは昔から5月1日にすずらんの日と言って、町中がすずらんで溢れ、大切な家族や愛する人たちにすずらんを贈る風習があり、贈られた人は幸せになれると伝えられています
その話を聞いた時、店名はジュードゥミュゲにしようと周囲の反対を押し切って、2007年5月にパティスリージュードゥミュゲはオープンしました!