静岡市内に6店舗を構えるhugcoffee。両替町・南町・紺屋町店をはじめ、街なかで気軽に本格コーヒーを楽しめます。
「こんにちは」から始まる、街と人との心あたたまる時間を、1杯のコーヒーとともに。静岡の真ん中で、日常の中に小さな豊かさをお届けします。
バリスタが一杯ずつ丁寧に抽出し、徹底した衛生管理で安心・安全なひとときを提供。抽出後のコーヒーカスは肥料などに再活用し、資源循環と環境配慮を意識した店舗運営を行っています。豆やフードの魅力はスタッフが丁寧に説明し、シェフが手がける本格カレーやパスタなど、枠にとらわれない創意工夫で、日常に豊かさと発見を届けています。
自家焙煎のスペシャルティコーヒーと、静岡の街にやさしくなじむ落ち着いた空間が魅力のカフェ。バリスタが一杯ずつ丁寧に淹れる香り高いコーヒーに加え、シェフが丹精込めて作るバターチキンカレーやグリーンキーマ、定番のパスタも人気です。木のぬくもりに包まれた店内で、ちょっと立ち寄るつもりが、つい長居してしまう。そんな“日常に寄り添う場所”として、あなたをお待ちしています。(カレーは一部店舗のみ)
両替町店・紺屋町店・南町店共通
お湯を注ぐだけで、hugcoffeeのコーヒーを手軽に楽しめるドリップバッグ。使用しているのは、スペシャルティコーヒーと呼ばれる品質の高い豆。長年お付き合いのある農園や商社から選んだ豆を、自家焙煎で丁寧に仕上げています。ご自宅やオフィス、旅先でも、hugcoffeeの味わいをどうぞ。
hugcoffeeの自家焙煎オリジナルブレンド。毎日美味しく飲めるコーヒーをコンセプトに。
ナッツ、チョコレート、そしてオレンジのヒントを感じるようなフレーバーと滑らかな口当たり。爽やかな甘さの余韻が残ります。
ドリップでの抽出はもちろん、手軽で簡単に淹れられるフレンチプレスもおすすめです。
内容量: 200g
ブラジル/ニカラグア/ケニア etc.
プロファイル
ミルクチョコレート、キャラメル、ナッツ、ほんのりオレンジ、なめらかな口当たり、長く続く甘さの余韻、ウェルバランス
レインフォレストアライアンス認証取得。
発酵プロセスによりフルーティーな味わいが印象的なコーヒー豆です。
アナエロビックナチュラルと呼ばれるコーヒー業界でも話題の生産処理で製造されたものです。
徹底した温度管理のもと、無酸素状態のまま72時間発酵をさせ通常では得られない素晴らしい風味を生み出します。
レインフォレストアライアンス認証とは
農園の環境、土壌・水を含めた天然資源、生態系や生物多様性を守り、労働者の労働条件やその家族・地域社会を含めた教育・福祉などの厳しい基準を満たした農園に与えられます。
コーヒーに限らず紅茶、チョコレート、バナナなどについているこの緑のカエルマークは、生産農園の持続可能性、その作物を輸入、加工する各企業の生産流通の方法やトレーサビリティが確認できる印です。
つまりは環境にも人にも優しいコーヒー豆◯
適正価格で販売されないコーヒー豆の代償は生産国の労働者たちに。