文字サイズ
登録店舗ログイン
×
掲載店舗数 <@data.all@>
お店を探す
店舗登録申込み

介護ショップまる

その他 浜松市中央区 | 2024年開業
スクロールできます
×
img
×
img
×
img
安心安全 UD 環境配慮 商品説明
介護用品・福祉用具の中古販売と買取の専門店

介護ショップまる(運営:合同会社 CHIHIRO)は、介護用品・福祉用具の中古販売と使用していない介護用品・福祉用具買取の専門店です。車椅子・介護ベッド・歩行器・杖・手すり・入浴用品(シャワーチェアー、浴槽台、浴槽手すり、浴槽マット等)・排泄用品(ポータブルトイレ、尿器、紙パンツ、パッド等)などを取り扱っております。
スタッフは福祉用具専門相談員・介護初任者研修などの資格者です。介護用品・福祉用具のプロとしてご
利用者様のご要望などをお伺いして、コストパフォーマンスに優れた商品を提案いたします。また、ご不
要になった介護用品・福祉用具の買取もいたします。当店は専門店ですので、一般のリサイクル店よりも
高値で買取できる場合があります。
「◯◯はありますか?」「◯◯の買取はできますか?」といったご質問は、電話、LINE、メール
(kaigoshop.maru2024@gmail.com)でも承ります。
医療機関や介護・福祉施設のみなさまからのご相談にも対応しております。
これまでにも浜松市内の病院や施設様とお取引させていただいております。
お気軽にご連絡ください。

店主 中本知宏

介護ショップまるの店長・中本知宏(なかもと ちひろ)と申します。セリオと介護ショップあいの手で福祉用具を扱う業務に合計19年従事した後、浜松市中央区葵東に介護ショップまるをオープンさせていただきました。介護用品・福祉用具のリユース促進を通じて、地域のみなさまに貢献して参ります。

保有資格:福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級、介護初任者研修(ホームヘルパー2級)。

店舗の基本情報

所在地
静岡県浜松市中央区葵東1-8-17
電話番号
053-523-7177
店主名
中本知宏
営業時間
10:00-18:00(土日祝:10:00-17:00)※ご納品などで不在にしている場合があります。恐れ入りますが、ご来店の際には事前に電話、LINE、メール(kaigoshop.maru2024@gmail.com)より連絡をお願いします。
定休日
月曜日  ※その他 年末年始、GW、お盆 等
アクセス
遠鉄バス「北部協働センター」より徒歩1分
駐車場
1台~3台
クレジットカード利用
使用不可
電子マネー等の利用
不可
外国語対応
不可
もっと見る
Googleマップが入ります

店舗の取組

ふじのくに魅力ある個店の宣言項目ごとの取組みは次の通りです。
「安全・安心」「商品説明」:福祉用具専門相談員の資格をもつスタッフが、介護用品・福祉用具のプロとしてお客様に適した商品をご提案いたします。その際、使い方についてもわかりやすく説明いたします。
「UD」:店内には車椅子でも来店していただけます。また、介護用品・福祉用具の利用者様に試用しやすいようにスペースを広めに確保しています。
「環境配慮」:まだ使用できる介護用品・福祉用具のリユース促進によって、環境負荷の軽減に貢献しています。

店舗の紹介

介護ショップまるは、浜松市中央区葵東にある介護用品・福祉用具の中古販売と買取の専門店です。
福祉用具専門相談員などの資格をもつスタッフが、介護用品・福祉用具のプロとしてご利用者様のご要望や身体状況などをお伺いして、コストパフォーマンスに優れた商品を提案いたします。また、介護用品・福祉用具の買取も行っております。
医療機関や介護・福祉施設などのみなさまからのご相談も承っております。
※ご利用者様宅へのご訪問やご納品などで不在にしていることがあります。恐れ入りますが、ご来店の
前には電話、LINE、メール(kaigoshop.maru2024@gmail.com)でご連絡をいただけますと助かります。
※一部の介護用品・福祉用具は新品(未使用品)の取り扱いもございます。

商品・サービス

×
バンブーステッキ(新品)
価格 4,950円/本(税込)

バンブーステッキ(新品)が入荷しました(^^)

当店の定番商品である大人気の『一本杖』が入荷しました(全5色 ブラック・ワインレッド・ブロンズ・パープル・ブルー)

バンブーステッキは、株式会社竹虎様(創業約100年、介護用品や医療機器などを製作している会社)の商品です。
品質も良く特徴としては…
①持ち手の握りやすさとフィット感(独自のカーブ形状)
②しっかり握れて指が疲れにくいスリムネック(持ち手下が細首タイプになっています)
③先端のゴムの接地面が広く安定性抜群です(直径約5cm)
④デザインの良さとカラーバリエーション(お洒落で老若男女問わず使用出来ます)

これだけ素晴らしいメーカーと特徴にも関わらず価格が¥4,950(税込)ととてもコスパが良いんです。

ぜひ当店でご覧下さい!!
またお問い合わせはお気軽にご連絡下さい(^^)

医療機関様や介護・福祉施設様からのご相談も歓迎いたします。

この用具がぜひ必要とされる方のお役に立てます様に…

×
4点杖各種
価格 2,500円/本(非課税)

在庫商品の紹介です。

4点杖は底面のベースに4本の足が付いていて、一本杖よりも安定性が有り転倒防止の効果が高い商品になります。
また自立するので置いておくのにも便利です。
「歩く時にふらつきが有り転倒する危険のある方」「一本杖だと不安な方」などにお薦めの商品です。

当店の4点杖は、色、重さ、ベースの大きさ色々とございますのでご使用者様に合わせてお選びいただけます。
(全ての商品は持ち手の高さ調節ができますので、ご購入時にご本人様に合わせた高さに調整いたします)

(参考価格・・・新品定価は7,000円~13,000円)

※11月現在の在庫数は10本です。


×
車いす(介助式・自走式)
価格 15,000円/台~(非課税)

代表的な介護用品「車いす」のご紹介です。

車いすは介護用品の中で最も必要とされ利用頻度が高く誰もが知っているかと思います。
車いすには大きく分けて「介助式」と「自走式」があります。
①「介助式車いす」(写真手前)の特徴は自走式と比べタイヤが小さく全幅も狭いので小回りが利き屋内での使用にも適しています。
基本的には介助者の方に押してもらい使用しますが、足漕ぎという方法(足の底で廊下をする様な使い方)で自らで進む事も出来ます。
②「自走式車いす」(写真奥側)の特徴は介助式と比べタイヤが大きく、タイヤの外側にハンドリムと言う部品が付いており、それを手で回す事により前進や後進や方向転換を自らで行う事が出来ます。タイヤを大きくする事で推進力や動作性が良くなっています。
※①②の共通点としては座面幅(一般的に40cm四方が最も多い)や後方にある介助者が使用するハンドルとブレーキは変わりません。

その他・・・重さや機能などたくさんの種類がございますので、当店では常時20種類以上を揃えております。
(中古品となりますが、専門の業者により洗浄消毒・点検整備を行った安心安全な商品です。)
選定はご利用者様の身体状況や介助者様の状況や環境的な問題など様々有りますので、専門のスタッフにご相談ください。(もちろんご予算も)

写真の車いすは標準タイプの軽量車いすです。(参考写真)

「地域のお店」デザイン表彰 受賞後の取組

<@ item.released_at @>
<@ item.title @>
TOP
閲覧履歴